保養情報の詳細

1.応募条件
保養プログラム名びわこ☆1・2・3キャンプ 2019・夏
都道府県市町村滋賀県高島市・大津市
募集締め切り定員になり次第
受入地域福島県内(現在在住の方), 福島県内(放射線量の高い地域), 福島県内(県外避難者含む), 宮城県, 岩手県, 関東地方の放射線量の高い地域, その他
受入地域に関する備考【参加対象】 福島県をはじめ放射線量の高い地域に居住、または一時避難、移住している小学生・中学生・高校生(原則として子どもだけの参加) ※その他ご相談ください。 保護者参加はボランティアとしてお願いします。(交通費一部補助有。参加費無料)
受入期間7/22-8/23
参加対象小学生, 中学生, 高校生, その他
参加対象に関する備考【参加対象】
福島県をはじめ放射線量の高い地域に居住、または一時避難、移住している小学生・中学生・高校生(原則として子どもだけの参加)
※その他ご相談ください。
保護者参加はボランティアとしてお願いします。(交通費一部補助有。参加費無料)
受け入れ人数40名
2.宿泊形態
宿泊の形態宿泊施設滞在
参加費用有料
高校生 26000  円
中学生 26000  円
小学生 26000  円
募集状況募集終了
宿泊費用参加費に含む
滞在費用(食費など)参加費に含む
現地までの行き方福島発, 郡山発, 福島その他発, 現地集合, その他
3.連絡先
団体名暮らしを考える会内 びわこ☆1・2・3キャンプ実行委員会
ふくしまっ子事業への対応
ふくしまっ子事業とは?
不可能
連絡先TEL: 077-586-0623  FAX:077-586-1403
担当者名藤本真生子
emailkurashi1841★nifty.com(★を@に変えてください)
HPアドレスhttps://www.facebook.com/Biwako123camp
その他補足事項森へ! 湖へ!よ~いどんっ!!

びわこ☆1・2・3キャンプ 2019・夏  19回目だよ~来てね~!

「自然がいっぱいの滋賀県で夏休みをのんびり、ゆっくりしに来ませんか?
いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい・・・
いつものおとんやおかん、お兄ちゃんお姉ちゃん、おじいおばあが待ってるよ~」

【開催期間】
2019年7月22日(月)~8月23日(金)

【宿泊場所】 
7月22日(月)~7月31日(水)  
白藤学園マキノ研修センター   滋賀県高島市マキノ町新保1132
7月 31日(水)~8月23日(金)
日本フィンランド学校 滋賀県大津市新免2-10-1

【参加対象】
福島県をはじめ放射線量の高い地域に居住、または一時避難、移住している小学生・中学生・高校生(原則として子どもだけの参加)
※その他ご相談ください。
保護者参加はボランティアとしてお願いします。(交通費一部補助有。参加費無料)

【定員】
40名

【参加協力費】
26,000円 
※ 途中参加もできますが、その場合は10日までは10.000円、
10日を過ぎると1日1,000円が加算されます。

【交通費】
全額補助します。
※ ご無理のない範囲でご負担いただけると助かります。


【交通手段】
新幹線・・・初日と最終日は最寄り新幹線駅まで送迎いたします。

【食事】
安心安全な食材を使って、一から手作りの美味しいご飯を用意します。

【健診】
甲状腺エコー、心電図、血液検査、尿検査希望の方は、ご相談ください。
尚、健診の結果については、医師と個々にご相談いただけます。

【お申込み・お問合せ】
事務局 : 滋賀県野洲市小堤184―1  暮らしを考える会内  
Tel: 077-586-0623 Fax: 077-586-1403(担当:藤本)
   E-mail:kurashi1841@nifty.com  ※ Telは平日9時から17時まで

【主催】 びわこ☆1・2・3キャンプ実行委員会

後援: 滋賀県・滋賀県教育委員会・滋賀県社会福祉協議会
    大津市・大津市教育委員会・大津市社会福祉協議会
    高島市・高島市教育委員会
協力:よつ葉デリバリー京滋
   国際ソロプチミスト近江八幡

【キャンプ中の生活】
一言でいうと、おとんがいておかんがいて、お兄ちゃんお姉ちゃん、おじいおばあがいる大家族のようなキャンプです。勉強時間、本を読む時間、お手伝いをする時間、もちろん遊ぶ時間、ごろごろする等、のんびりとおうちで過ごすような、いつもの生活を大事にしたいと思います。びわ湖、プール、サイクリング、虫取り、おにごっこ、サッカー、音楽ライブ、夏祭り、餅つき・・・お出かけ日やイベントも只今計画中です。
住所滋賀県高島市・大津市
TOPへ
戻る