1.応募条件 | |||
保養プログラム名 | 2018夏の飯能保養キャンプ | ||
都道府県市町村 | 埼玉県飯能市 | ||
募集締め切り | 7月14日 | ||
受入地域 | 福島県内(現在在住の方), 福島県内(放射線量の高い地域), 福島県内(県外避難者含む), 関東地方の放射線量の高い地域 | ||
受入地域に関する備考 | 前半日程は定員に達しました。後半日程追加募集をいたします。送迎の関係で東北自動車道沿線の中通り地域など東北自動車道沿線のかた。もしくは東北自動車道沿線で送迎可能なかた。 | ||
受入期間 | 8/17~8/21 | ||
参加対象 | 親子, 未就学児童 | ||
参加対象に関する備考 | 未就学のお子さんときょうだい、および保護者。ハンディのあるお子さんはご相談ください。 | ||
受け入れ人数 | 1組、5~6名まで | ||
2.宿泊形態 | |||
宿泊の形態 | 宿泊施設滞在 | ||
参加費用 | 無料(福島からの交通費込) | ||
募集状況 | イベント終了(現在の募集状況:あと1組) | ||
宿泊費用 | 参加費に含む | ||
滞在費用(食費など) | 参加費に含む | ||
現地までの行き方 | 福島発, 郡山発, 福島その他発 | ||
3.連絡先 | |||
団体名 | NPO法人福島こども保養プロジェクト@練馬 | ||
ふくしまっ子事業への対応 ふくしまっ子事業とは? | 不可能 | ||
連絡先 | TEL: 090-3908-2943竹内 FAX: | ||
担当者名 | 竹内尚代 | ||
hoyou.npo.nerima★jcom.home.ne.jp(★を@に変えてください) | |||
HPアドレス | https://www.facebook.com/hoyounerima/ | ||
パンフなど | 添付ファイル | ||
その他補足事項 | 未就学児ときょうだい、保護者対象の4泊5日のキャンプです。自然豊かな埼玉県飯能市のダウン症の方のための山荘をお借りして行います。 マイクロバスでご自宅近くまで無料で送迎しますので、小さなお子さんや妊娠中の方も大丈夫です。 宿泊場所とマイクロバスの定員の関係で5家族程度のこじんまりとした家庭的なキャンプです。 参加費は無料です。 後半日程あとひと組程度余裕がありますので追加で募集いたします。 |