1.応募条件 | |||
保養プログラム名 | 2022春の岡山保養プラン | ||
都道府県市町村 | 岡山県岡山市北区 | ||
募集締め切り | すでに締め切りました | ||
受入地域 | 福島県内(現在在住の方), 宮城県, 岩手県, 関東地方の放射線量の高い地域 | ||
受入地域に関する備考 | |||
受入期間 | 2022年3月25日(金)~30日(水)5泊6日 | ||
参加対象 | 親子 | ||
参加対象に関する備考 | 親または保護者の同伴が必要 | ||
受け入れ人数 | 20名 | ||
2.宿泊形態 | |||
宿泊の形態 | 宿泊施設滞在 | ||
参加費用 | 無料(現地までの交通費補助有) | ||
募集状況 | 募集終了(現在の募集状況:定員を超えたので募集を終了) | ||
宿泊費用 | 参加費に含む | ||
滞在費用(食費など) | 参加費に含む | ||
現地までの行き方 | 現地集合 | ||
3.連絡先 | |||
団体名 | 子ども未来・愛ネットワーク | ||
ふくしまっ子事業への対応 ふくしまっ子事業とは? | 不可能 | ||
連絡先 | TEL: 090-2001-1707 FAX:なし | ||
担当者名 | 仙田典子 | ||
earthian★mx81.tiki.ne.jp(★を@に変えてください) | |||
HPアドレス | http://kodomomirai.org | ||
その他補足事項 | 保養の場所は岡山県の南東部、森と渓谷に囲まれた自然豊かなところです。プログラムは、うどん打ち、ブラインドツアー、オリエンテーリング、野外炊事、姫路めぐり、健康カフェなど。子どもには、毎朝の宿題タイムを設けています(参加は自由)。大人には、整体&アロマ、夜のかたりばが人気です。 今回の保養は、別の団体の保養にすぐ繋がります(3/30~4/4、前島カリヨンハウス、せとうち交流プロジェクト主催)。2つ続けて参加すると、全部で10泊11日となり、岡山でゆっくり過ごしていただけます。部分参加も可能です。 ただし、申込が定員(20名)を超える場合は、2つの保養に参加する方を優先させていただきます。せとうち交流プロジェクトの保養の詳細については、ほよ~ん相談会の情報欄をごらんください。 春休みは、ぜひゆっくり岡山へ!! | ||
住所 | 岡山県岡山市北区津島新野1-4-29 |